“ちょっとした考え方”で未来は変わる
「がんばってるのに売上が増えない」
「行動したいけど、なかなか動けない…」
そんなふうに感じること、ありませんか?
実は、売上が上がる人と伸び悩む人の違いって、
スキルや才能ではなく、“考え方のちょっとした差”なんです。
今日は、私たちスタイルラボが日々出会う起業女性たちリアルな話や状況を見て感じた
「売上が上がる人の思考法」についてお伝えします💡
行動できる人は、完璧じゃなくても“まずやる”
多くの人と接して共通してるな~と思うのが
「行動してる人は、完璧じゃなくてもとりあえずやる」ってこと。
一方で、伸び悩む人の口ぐせは
「もう少し準備できたら」
「失敗したくない」
でも、これでは一歩が出ないんです。
たとえばInstagram投稿も、
“毎日考えて出せない”より“週2回でも出せる”人が伸びる!
行動って、才能じゃなくて考え方のクセ。
最初は誰だってフラフラなんです。
自転車と同じで、こけながらバランスを覚える。
だからこそ、“やってみる勇気”が、未来を変えます🚲
失敗が怖いマインドの正体
「失敗したくない」って思うのは、
自分を責めるクセがある人が多いです。
でも、
失敗=ダメ
じゃなく
失敗=データ。
行動してみたからこそ、“検証できる材料”が手に入るんです。
たとえばキャンペーンを出してみて反応がなかったら、
「何が違ったんだろう?」って考えられる。
“いいね”が3件でも、それだって立派なデータ😂
止まっていたら、何も見えないままなんです。
行動した人に起こる3つの変化
動いた人には、確実に変化が訪れます。
1️⃣ 自信がつく(行動できた!という成功体験)
2️⃣ 見える世界が広がる(人との出会い・情報が増える)
3️⃣ 運が動く(止まってるより、動く人にチャンスは来る!)
やる気が出たから行動するんじゃなくて、
行動したからやる気が出る。
これが本当の順番なんです✨
今日からできる“1日1アクションルール”
行動っていっても、いきなり大きなことをしなくても大丈夫です。
たとえば
「今日は調べるだけ」
「今日は書き出してみるだけ」
それだって、立派な一歩なんですよ。
大事なのは、止まらないこと。
止まった自転車はハンドルが重いけど、動き出すと軽くなりますよね。
ビジネスも同じです。
動きながら考え、修正していけばいい。
考え方を変えたら成果はついてくる!
行動する人は、“完璧”より“前進”を選んでいます。
未来を変えるのは、知識でも環境でもなく、ほんのちょっとの考え方の違いです。
今日のあなたの「小さな1アクション」が、半年後には大きな成果に変わります✨
だからまずは、できることから。
「完璧じゃなくてOK」「止まらないこと」から始めましょう♪
スタイルラボは、行動したいけど勇気が出ない女性たちを応援しています。
一人で悩まず、仲間と一緒に“動く習慣”を作っていきましょう💪